スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年06月17日

ちょっと気になるアーティスト

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

最近気になるアーティストがいるんですよ。
だいぶ前から名前だけは聞いてたんですが、ちゃんと映像で見たのは、つい最近で。
偶々家族がYOUTUBEで観ていたのが『RADIO FISH』のLIVE映像だったんですよ。

それまで、どんな人達が歌っているのか知らなかったんですが、
メンバーにはお笑いの人もいるっていうんでびっくりしました。
お笑いをしてる時のイメージと、
実際歌ってる時のイメージがまったく違ってて。

悪い方の印象じゃないですよ?
良い意味でかっこいいと思いました。
曲も自分の好みの曲調なんで、早速着うたサイトでダウンロードして聴いてます。

かなり気に入ったんで、CDを買おうか悩んでるんですが。
着うたサイトで何度でもダウンロードできるんで、
買う必要は無いと思うんですけど。

...どうしようかな。
  


Posted by kurisutaru at 21:52音楽着うた着メロ

2016年05月10日

ありがとう

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

最近『ありがとう』って言葉を口にする機会が減ったなぁ。
母の日や父の日、仕事で助けてもらった時、友人とのやり取り。
近しい人達との間では言っているかもしれないけど、
それ以外で『ありがとう』って言葉を使う機会が減ったかもしれない。

ちょっとしたこと・・・例えば電車やバスで席を譲ってもらったり、
本当にちょっとした出来事に対して、『ありがとう』を言わなくなったかもしれない。
心で感謝しても、言葉に出さなくなったような気もする。

・・・・なんだか、自分がちっぽけな人間になった気がするなぁ。
ちょっとした事で文句を言う人になってないかなぁ・・・

ふとそんなことを家族に言ったら、後日、弟がCDをくれました。
いきものがかりの『ありがとう』って曲でした。


・・・・なんだか、胸がいっぱいです。
  


Posted by kurisutaru at 22:40音楽着うた着メロ

2016年04月23日

懐かしい曲達

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

4月になってから、仕事でもプライベートでもなんとなく嫌な事が続いてしまい、
気分が落ち込んでるんですよ。
友人や家族も気遣ってはくれるんですが、中々浮上できなくって。

独りになりたくて、今自分の部屋の整理をしてたんですが、
昔買ったCDが押入れから大量に出てきて驚きました。
今は着うたサイトで好きな曲をダウンロードするようになったので、
CDを買わなくなったんですけど。

昔は好きなアーティストの曲が出るたびによく買ってたな。
・・・どっかにデッキも仕舞ってたはずだから、
久しぶりにCDで聞いてみようかな。

何も考えず音楽を楽しむのもいいかもしれない。
・・・もしかしたら、少しくらい浮上できるかな。
音楽を聴いて元気をもらえることもあるし。
  


Posted by kurisutaru at 22:28音楽着うた着メロ

2016年03月18日

泣ける曲!

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

涙が止まりません!!

あ、別に花粉で涙が出るという意味じゃないですよ?
ずっとくだらない事で喧嘩して疎遠になってた友人から
さっき着うたつきのメールが届いたんですよ。

喧嘩の謝罪と結婚が決まったから、仲直りしたい。
また一緒に遊んでほしいと。
あと、結婚式に来てほしいってメールだんったんです。

速攻、自分も謝罪のメールと会いたい旨のメールを送って、
添付された着うたを再生したら、
ゆずの歌う『友 ~旅立ちの時~』が流れてきました。

・・・あいつにとって自分が友人として認められてる気持ちが伝わってきて、
今までなんで自分から謝らなかったんだろうって、思いました。

もし、会えるなら、ちゃんと面と向かってありがとうを言いたいなぁ。
  


Posted by kurisutaru at 22:17音楽着うた着メロ

2016年02月11日

懐かしい曲

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

来月ちょっとした旅行をするので、手元にある音楽プレイヤーに
旅行中に聴く為の曲を入れようと思って、CDの整理をしてたんですよ。
そしたら、古い曲が沢山出てきました。

知ってる人は少なくなってるのかな。
それとも若い人達も聴いたりとかするのかな。
今手元にあるのでよく聴いていたのが、『ラブ・ストーリーは突然に/小田和正』とか、
『いとしのエリー/サザンオールスターズ』とか、
あ、これも懐かしいな『世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS』。

これもラジオで当時よく流れてたなぁ。
『LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸 with ナオミ キャンベル』。
どれも好きでよく聴いてたけど、最近CDで聴く事はしなくなっちゃったなぁ。

・・・旅行中はCDプレイヤー持って行こうかな。
CDをそのまま聴きながら旅するのもいいかもしれない。
  


Posted by kurisutaru at 22:55音楽着うた着メロ

2016年01月15日

皆に愛されているなぁ。

SMAPが解散するってニュース本当ですか!?

・・と、年明けに知り合いから聞いてびっくりしました。
ネットやニュースでも結構話題になってて驚きました。
自分もSMAPの曲は大好きでCDとかも持っているので、
出来れば解散なんてしてほしくないです!!

苦しい時やつらい時に沢山助けてもらったし、
曲に元気をもらったり、背中を押してもらった事は数知れないです。
これからもSMAPの曲をずっと聴き続けたいし、応援したいので解散はしないでほしい!!

何か出来ることがないか色々調べ、ツイッターでSMAPファンの皆が
解散阻止運動を目的に「世界で一つだけの花」の購買運動をやっていることを知りました。
コレなら自分も参加できると思い、早速着うたサイトで購入しました。

どうかファンの気持ちがSMAPのメンバーや事務所の方々に届きますように!!  


Posted by kurisutaru at 23:35音楽着うた着メロ

2015年12月19日

クリスマスソング

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

冬といえばクリスマスソングですよね。
.定番の曲から懐かしい曲まで引っ張り出して着うたで再生できるようにしてみました☆

定番曲だと「雪のクリスマス/クリス・ハート」や「Hard Days, Holy Night/ポルノグラフィティ」、
「クリスマスソング/back number 」をよく聞いてるんですが、
今回は懐かしい曲(笑)で「クリスマス・イブ/山下達郎」も入れてみました。

どれも恋人と一緒に聞きたいし、仲間内で聴いてもいい曲ですよね。
冬をテーマにしたラブソングも好きなんですが、
この時期はやっぱりこの曲たちが一番ですかね。

・・・今年はクリスマス前日も当日も仕事なので、
この曲を聴きながら仕事がんばろうかな・・・。
好きな人が一緒の職場なら、まだましだったんだろうなぁ。
  


Posted by kurisutaru at 22:13音楽着うた着メロ

2015年11月16日

音楽ってすごいなぁ

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

現在の職場の上司にバンドをやってる方がいると、最近知りました。

自分にとってその上司のイメージが、普段しっかりしてて冗談とか言わず、
大声を出したりすることの無いイメージだったのもあるんですけど、
入社してからずっと気づかなかった自分もどんだけ人に興味が無いのかって
感じだったんですが・・・・

まぁ、ソレはさておき。
同僚に誘われ、その上司のライブに行ってきたんです。

なんというか、人違いですかっていうくらい別人でした。
ライブなんで大きな声で歌うものですよね。
でも、曲と曲の間のおふざけや、冗談を散りばめたトークがおもしろい!!

知っているアーティストの曲をカバーしないで、オリジナルだけ出しているって
聞いていたんですが、意外と自分好みの曲も多くって、ライブに行って良かった気がするかも♪

しかも普段あんまり会話してなかった上司と、音楽について話す日が来るとは思わなかったし、
ホンと音楽はすごいですよね。
  


Posted by kurisutaru at 21:47音楽

2015年10月15日

オルゴール

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

大学時代にお世話になった恩師が学校を去ることになったので、
みんなで何かプレゼントをしようという話になり、いろいろ悩んだ結果。
恩師が好きなクラッシックの音楽をプレゼントしようというところまでは、
話がまとまったんですが、ただCDをあげるのはなんか味気ない気がして。

どうせ送るなら思い出になるようなものにしたいじゃないですか。
仕事場の友人に相談したら、音楽をプレゼントするならいいものがあると、
友人に連れられて鎌倉にあるオルゴール堂に行って来ました。

一見普通のオルゴールを売っている所だと思ったんですが、
パンフレットを見るとオーダーメイド式のオルゴールが作れるとの事。
これなら確かに記念品になるし、何より音楽が好きな恩師に贈ったら、
どんな風に喜んでもらえるのか見てみたい気がする。

曲も恩師が好きそうなものを選べるし、
オルゴールケースもいろんな形があるから、
組み合わせを考えるのが楽しくなってくる。
これはいいかもしれない。
取り敢えず、みんなに連絡して、これでいいか相談しなきゃ!!
  


Posted by kurisutaru at 02:29音楽

2015年09月18日

人気のアニメ曲!

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

最近は甥っ子や姪っ子とアニメソングを聴く機会が増えてるんですよね。
特にアニメの曲が多くて、一番のお気に入りは妖怪ウォッチみたいです。

妖怪ウォッチも曲が多いですね。
最初の頃の曲と今やってるアニメの曲と色々あるみたいで、
ビデオに録ったものを見ながら歌ったり、OPかな?
曲に合わせて踊ったりしてますよ。

見てる分には可愛いんですけど。
一緒に踊ろうって言われると・・・さすがに、ちょっと困る時が・・・

そんな甥っ子達も防犯を兼ねてスマホを持ち始めたので、
着うたサイトから妖怪ウォッチの曲を色々ダウンロードして、
着信音やメール音などに設定して、渡してみたら思った以上に喜ばれました。

今はビデオの再生回数が減って、スマホの再生機能でずっと曲を聴いてますよ。
  


Posted by kurisutaru at 23:49音楽着うた着メロ

2015年08月16日

最近のアニメの曲が面白い!

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

最近アニメの曲が色々面白いことに気づきました。
ゲーム好きの友人からアニメと連動してるゲームがあり、
使われてる楽曲が聴く価値があると勧められ聴いてみたんですけど、
確かにいい曲ばっかりです。

「うたのプリンス様」とか「ラブライブ」とか。
あんまり聴かなかったジャンルなんですけど、
意外と好みの曲が多いかも。

どんな曲があるのか着うたで試聴して、
気に入った曲のCDを買って聴いてるんですけど中々楽しいです☆

ゲームの曲って好みのものが少なかったり、
サントラばっかりだと思ってたんですが、
こういった音楽をメインにしたゲームもあるんですねぇ。

暫くは飽きずに楽しめる気がする。
・・これカラオケにも楽曲があるんだ。
歌えるようになったら、楽しいかも。
  


Posted by kurisutaru at 23:23音楽着うた着メロ

2015年07月20日

好きになれそうかな?

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

ロックバンドが好きな同僚に勧められた曲なんですが、
一回でいいから聴いてほしいと何度も頼まれたので、聴いてみたんです・・・
私はロック系をあんまり聴かないので、どうなのかって思ったんですが。

紹介された曲はロックではなく、私が良く聴くジャンルの曲でした。
他にもどんな曲があるのか気になる程度には好みみたいで、
今年の5月には『映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』
の主題歌を歌ってたり、今年の10月にはライブもあるみたいで。

自分的には興味がわきました。
バンド名は「SEKAI NO OWARI」って言うんですが、
メジャーデビューする前から人気バンドなんですね。
曲を聴いてると納得できますね!!
  


Posted by kurisutaru at 19:47音楽着うた着メロ

2015年06月19日

カラオケ・・むずかしい

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

大雨に降られて電車が止まり、終電を逃ししたため
同僚と一緒にカラオケBOXで始発を待つ羽目に・・・
・・大雨つーよりゲリラ豪雨って言っても支障なさそうだよなぁ。

飲み会後のカラオケだとみんなろれつが回ってないから、
何歌ってるかわからないのが笑えるのと、
リモコンで好きな曲がうまく選択できなくって、
聴いたこともない曲が出てきたりで、意外と面白いと思う。

見てる分には面白いんだけどいざ自分の番になると、
歌いにくい上に音程がとれず、
いつも高得点の結果が20点前後でおわると、じみにへこめるなぁ。
しかも自分の声が頭に響いて気持ち悪いし・・・・

酔ってるときにカラオケは行っちゃいけないよな・・・
気付いたら、落ちてるやるもいるし。
残りの時間は最近のヒット曲をスマホで検索しつつ、
練習がてら時間でもつぶすか・・・
  


Posted by kurisutaru at 23:58音楽着うた着メロ

2015年05月10日

アルスラーン戦記

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

暖かいからと薄着で過ごしてたら、風邪引きました・・・・
熱と喉の痛みでせっかくの土日も台無しです・・・

家族とも遊べないし、
ネットで色々調べたり、
音楽聴いたりするぐらいしか暇つぶせないんですよ。

今聴いてる曲も何度も聴いて飽きてきたので、何かいいのが無いか、
手持ちのCDを漁り懐かしいものを発見。
昔読んでた小説のOVAが出た時に買ったサントラだ。

「アルスラーン戦記」って知ってますか?
今、確かアニメになって放送してますよね。
漫画も連載中とか。
ストリーがどうなってるか観てないんでわからないんですけど、
原作のファンとしては、原作どおりにアニメが進んでるとうれしいんですが。


・・・まぁ、どんな感じなのか気になってネットで調べてみて、
「アルスラーン戦記」オープニングとエンディングテーマを聴いて、
なんとなく観てみようかなって思う程度には・・・興味を惹かれました。

特にエンディングが好みかな。
これ、着うたサイトでダウンロードしよう。  


Posted by kurisutaru at 21:06音楽着うた着メロ

2015年04月09日

春のニューソング♪

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

春になるとTV番組が一新しますよね。
それに合わせてTVの主題歌や、CMソングの新曲も増えてきますよね。

新しい曲をCMやTV,街角で聴いたりした時に、
お気に入りの曲やアーティストの名前をを見つけると嬉しくなるし、
友人経ちとダウンロードした着うたを聴かせ合ったりするのも楽しいですよね。

今時分的にお気に入りの曲は、
EXILEの『情熱の花』、きゃりーぱみゅぱみゅの『もんだいガール』、
後は、嵐の『Sakura』かなぁ。
あ、テイラー・スウィフトの『シェイク・イット・オフ~気にしてなんかいられないっ!!』もよかったなぁ。

いまのところ曲が好みで、ずっと聴きたいって思うのはコレぐらいかな。
通勤時や待ち合わせの時に聴いていると時間をあんまり感じずに過ごせるから、
自分的ベストソングかな。
  


Posted by kurisutaru at 23:33音楽着うた着メロ

2015年03月10日

春に聴きたくなる曲

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

春になると出会いや別れ、引越しなどの環境の変化など色々あって、
心休まる暇がなくなって、心身共に疲れてきますよね。

そんな時は、音楽を聴いて心を休めたり、
自分の好きな事をして気分転換するといいって言うんですけど、
なかなか時間が取れないのが現実ですよね。

なので、通勤時間くらいはせめて好きな音楽を聴くようにしてるんです。
ゆっくりした時間ってわけではないですが、
気持ちの切り替えをするには十分な時間なので活用しています。

今は曲調が速い曲やヒーリングミュージック系の音楽を聴いたり、
桜を連想させる曲を聴いたり、出会いや別れをメインにした応援ソングですかね。
恋愛ソングもいいんですが、気分的にはがんばれって言ってもらえるような
気分になる曲がいいですよね。
  


Posted by kurisutaru at 22:13音楽着うた着メロ

2015年02月19日

泣きたいときに聴きたくなる曲

|*´Д`|ノ.。ο。+.。゚:;。+・;+コンバンハ。+.。゚:;。+

2月になると、なんだか切なくなります。
仲の良い友人だったり、先輩だったり、
好きな人と別れたりする時期になりますよね。

ずっと一緒にいたいけど、相手側の事情で一緒にいられなかったり、
自分の都合で一緒にいられなくなったり・・・
そんな時はやっぱりへこんじゃうんですよね。

・・・大人になると、悲しかったり、寂しかったりしても、
なかなか泣くことができなくなるんですよ。
そんな時は泣けるソングを用意して、
一人で曲を聴きながら、泣いてたりするんですけど。

一番泣けるのは、秦 基博の「ひまわりの約束」ですね。
歌詞に込められた思いを考えて聞くと、心に響きますし。
悲しいがあったり、苦しくても泣くに泣けない時には、聴いちゃいます。
  


Posted by kurisutaru at 21:53音楽着うた着メロ

2015年01月22日

お気に入りの1曲見つけました☆


(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)

『NARUTO The Last』の映画観て来ました。
CMなどの宣伝を見て興味がわいたんで観てきたんですが、
ストーリーが気に入りました、ラストまで観て感動したのは久しぶりです。

何より、映画の主題歌の『星のうつわ』が流れた時に、
歌詞も映画にあってて心にぐっときました。
曲調も良いですし、映画を見た後にすぐ、着うたサイトでダウンロードして
聴いているんですが、ホンといい曲です♪

友人や同僚にも薦めてみて、気に入ってれた人が多いのもうれしいです♪

でも、ふと考えてみたら、
映画で使われたサントラを買うことはあるんですが、
主題歌を気に入ってちゃんと聴いたのははじめてかも。
試聴して終わりとか、誰かから借りたCDで聴く事はあるんですけど。
・・自分でもびっくりなくらいお気に入りです☆  


Posted by kurisutaru at 23:50音楽着うた着メロ

2014年12月20日

時間がたっても音楽好きは変わらないなぁ

(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)

だいぶ寒くなりましたよね。
北日本では雪がすごいってニュースばっかり(*・○・)=3はぁー
怪我した方や亡くなられた方のニュースを見る、ととても切なくなります。
時期柄、よくあることだと言われてしまえば確かにそうなんですけど・・・
なんともやりきれないですね。

友人が北海道や青森にいるので、怪我してないか、日々心配です。
久しぶりに電話で連絡を取ったら、怪我はないと言われ安心はしたんですが、
冬を乗り切るまでは、油断できませんよね(〃´o`)=3 フゥ

でも、久しぶりの電話で、友人とこの時期に聴きたいLOVEソングの話で、
盛り上がった時は昔と変わらないなぁって、懐かしくなりました♪  


Posted by kurisutaru at 22:18

2014年11月19日

大切な人に音楽を

最近有名な俳優さんが亡くなり悲しいなと思っていたんですが、
同日に長くお世話になっていた恩師が亡くなりました。
とてもお世話になっていたのに、
何の恩も返せず、
只々、悲しいという想いと恩を返すことができなかった事が悔やまれます。

ニュースでも言っていましたが、悔やんでも何もならないと、
故人が安らかに逝けるように私たちができることは、
個人の思いを語り、共に在れたことを忘れないよう先に進まなければいけないのでしょう。

ならば、自分にできることは感謝を込め、
安らかに逝かれるようがんばることでしょうか。

・・・当時の仲間と一緒に、故人が大好きだった音楽のレコードを探し、
一緒に焼いていただくようお願いしてきました。
大変好きだと言われていたので、喜んでもらえればと思います。
恩師にとっての思い出の音楽は、私たちにとっても思い出の曲となりそうです。

改めて、恩師のご冥福をお祈り申し上げます。
  


Posted by kurisutaru at 18:57音楽着うた